歯槽膿漏とは、歯垢(プラーク)に生息する細菌感染によって歯茎や歯を支える歯周骨に炎症が生じる病気のことです。
歯槽膿漏は所期のころは自覚症状に乏しく、ある程度進行しないと症状が出てこないので発見時には相当進行している場合が少なくないのが厄介なところです。
進行すると歯を支える歯周骨が細菌による炎症で解かされ最終的には消失しまい、歯が抜け落ちてしまいます。主な症状は歯茎からの出血や歯茎の腫れなどがまず観察されるようになります。口臭の悪化、歯の動揺といった症状は相当病状が進行していることを示唆する症状です。
歯槽膿漏の怖いところは歯が抜けるだけでなく、心膜炎などの全身感染症や糖尿病悪化のリスクなど全身状態への影響を与える点にあります。